| 雲南懇話会「キルギス自転車旅行」(2014年12月20日)を お聞きになった皆様へ 追加/詳細説明サイト |
|
| 参考:等高線図・高低図作成の全体のフロー | |
キルギスへの行き方 中央アジア・キルギス地図 |
|
| 1.Kyrgyz自転車旅行サイト | |
| ・チャレンジ天山山脈ペダル越え | |
| ・キルギス自転車旅行2007 | |
| ・キルギス自転車旅行2008 to Bedel Pass | |
| ・Issyk-Kul湖一周サイクリング2012年 | |
| |
|
| 2.抑留者のニュース | |
| ・「中央アジア・キルギス抑留者に関するニュース」 | |
| 3.等高線図、高低図の例 | |
| ・梅里雪山(カワカブ)ツアー2014 | |
| ・カイラス山 Kailash | |
| |
|
| 4.BaseCampの使い方 | |
| downloadとinstall方法 | |
| 地図のinstall方法 | |
| |
|
| 5.OSM(OpenStreetMap)のdownload/install |
|
| ・OSM地図のdownload/install | |
| |
|
| 6.Kashmir 3DでSRTM(Shuttle Radar Topography Mission)高度データを使う | |
| download/install | |
| 1)等高線図作成 | |
| 2)高低図作成 |
|
| |
|
| 7.SRTM(Shuttle Radar Topography Mission)のdownload/install | |
| |
|
| Kyrgyz参考資料 |
|
| ・ 浜野 道博 著 「検証 キルギス政変―天山小国の挑戦」(東洋書店) |
|
| 大倉忠人氏の書評 |
|
| 現在のキルギスという国・民族・国民について知るには最高の著書であろう。 ロシア語堪能な著者が3年3ヶ月現地に滞在したから書けた内容と思う。 また、「あとがき」では、著者のキルギスに対する熱い心情を吐露する記述と冷静に俯瞰する記述がいいバランスをとっている。(ある読者の感想) 「私は何百人ものキルギス人の面識を得て、その相貌を思い起こすたびに、この国に生まれ育った運命にある人々のつましい姿が脳裏から離れない。」 「キルギスにいると兄弟姉妹に取り囲まれたような錯覚にとらわれる。私がキルギス人の運命を他人事と思えないもう一つの理由がここにある。」 「幼い孫とともにカメラに写る老婆の表情は硬い。明日の生への不安が漂っている。はたして貧困がここまで人の心をこわばらせてしまうものか。」 「そんなキルギスが二〇一〇年大きな犠牲を払って議会制民主主義の国になった。この国が直面する貧困の克服、汚職の追放、麻薬ルートの根絶、多民族の平和的共生、女性の人権擁護、どれをとってもたやすい課題ではない。」 この本を読んで日本人が、中央アジアに位置するキルギスの現在をもっと知ってほしいし,キルギスにも是非訪れてほしい。 |
|
| ・ 宮野 泰タムガ村600日 キルギス抑留の記録」(新潟日報事業社) | |
| 1926年生まれ、現在88才の著者が2013年に書いた326ページの詳細な抑留、キルギス再訪の記録。まず、緻密な記録・記述に驚かされる。 抑留時代、ロシア責任者と抑留者の間に立って苦労して調整役を務めてくれたキルギス人ザビーロフ氏の建物完成/抑留から帰国前、の挨拶。 「見たまえ!諸君の手で立派に出来あがったこの建物を。われわれはただ感謝あるのみだ。」 再訪でザビーロフ氏のご子息と対面。ご子息は長澤氏が寄贈した桜の木を大切に育ててくれている。 抑留当時やさしくしてくれたキルギス人。 日本人の作業を通じて、その真面目さ、仕事の正確さ、規則正しく衛生的で優しい日本人を高く評価してくれたキルギス人。 抑留者達もこのキルギス人の評価を聞いて、苦労が吹き飛んだという。 キルギス人は日本人と似た顔つきであり、親日国である。 宮野さんをはじめとする多くの抑留者の勤勉さが現在のキルギス/日本の友好関係を築いている。 最後に本の「あとがき」 「ああ、昔こんなこともあったのか」と心の片隅にでも残しておいていただければこの上もない幸せである。」 |
|
| 参考情報 | |
| 1.NORIKO学級(Uzbekistan Rishtanにある日本語学校) | |
| ・ホームページ | |
| ・パソコン教室 | |
| |
|
| 2.Kyrgyz、Uzbekistan参考情報(ICKU project) | |
| ・ICKU Project | |
| |
|
| 3.Kyrgyzに行くには (KyrgyzはVisa不要) | |
| ・Asiana Airlines | |
| 日本→Incheon→Almaty→(車)→Bishkek | |
| 日本→Incheon→Tashkent→(飛行機)→Bishkek | |
| ・Uzbekistan Airways | |
| 日本→Tashkent/乗り継ぎ→Bishkek | |
| ・Korean Air | |
| 日本→Incheon→Tashkent→(飛行機)→Bishkek | |
| ・Aeroflot | |
| 日本→Moscow→(飛行機)→Bishkek | |
| 参考:Tashkent→Samarkand は高速列車あり。 | |
| |
|
| 連絡先:taneomaeda●▲■yahoo.co.jp ●▲■ を @ に置き換えて下さい。 | |
| タイトル最初を「キルギス: 」として下さい。 前田。 | |
| |
|